岡山で新築・リフォームなら株式会社タナカ

お問い合わせ

タナカの仕事

Service

暮らしの「夢」を実現する

当社では様々なスキルを持つ職人を自社で雇用し、高品質で安定した施工を行っています。

01

営業

住宅メーカーや工務店から、TANAKAの想いと技術を必要としてくれるお客様を紹介してもらえるよう関係構築や情報提供をおこないます。

02

リフォームプランナー

お客様と自社の大工チームとの間に入り、お客様のお困りごとを解決できるプランニング(企画)提案や施工の進捗管理などをおこないます。

03

プロフェッショナル大工

TANAKAの大工として、そのプロフェッショナルな技術を最大限に発揮して、リフォームや修理、修繕などの住まいに関する施工をおこないます。

Cross Talk

自社職人座談会

株式会社TANAKAの社員として、業務に携わる自社職人たち。
「なぜこの会社を選んだのか」。共感した思いについて話します。

森下 茂浩

2019年4月入社 / 大工

大工としてリフォーム・新築・修理修繕の現場を担当し、監督および実務に携わっています。建築士の資格を持ち、設計や工事監理などにも関わります。

西井 晨悟

2017年入社 / 工務

工務として、設計・見積りの作成・協力業者との打ち合わせ・施工管理などを担当しています。施工管理技士や木造建築士などの資格を持ち、お客さまと現場スタッフとをつなぐ役割を担っています。

本郷 尚弘

2017年入社 / 大工・工務など

35年を超える経験を活かして、大工や工務など様々な業務を担当しています。クレーンや玉掛けなど実務に必要な資格を備えつつ、設計やお客さま対応までオールマイティに活躍しています。

楢本 実大

2020年入社 / 大工など

現在は大工見習として、先輩について現場で様々なことを学んでいます。建築全般に興味があるので、大工だけでなく工務などカテゴリーを限定せず活躍できる人材を目指します。

「やりたいことができる。だからこの会社を選んだ。」

森下

私は大工として、木造の仕事がしたいという思いがずっとありました。大工だけでなく、一級建築士の資格を取って設計もしたいと思っていて。そのどれもに対して、「うちでやってくれたらいい」と言ってくれたのが田中社長だったんです。

西井

僕もそうです。前職では大手ゼネコンとの仕事が多かったのですが、住宅の工務がしたくて。「ここならできる」が転職の決め手でした。

本郷

私はもう、前職を辞したあとは一人でやろうと思ってたんです。できることはたくさんあったからね。でも社長が「なんでもできるんなら一緒にやろうよ」と言ってくれて。若い人もいるし、みんながいろんなことのできる職人になれたらいいなと思ってね。

楢本

こういう先輩がいることが、僕がここにいる理由ですね。いろんなことができる人がいて、みんな自分の専門分野ではプロフェッショナルで。学べることが多いんです。

森下

それぞれがやりたいことや得意なことで、やりがいを感じられるのもいいところですね。私は手がけたものがきれいに仕上がって、納得できる仕事ができたとき、やりがいを感じます。

本郷

やっぱり自分でものを作ったり、レイアウトしたりすることはおもしろいよね。時間があっという間に経っていて驚きます(笑)

西井

このものづくりの好きな職人さんたちを、お客さまにつなげるのが僕の楽しさですね。誇らしさもすごくありますよ。

楢本

僕はまだ、何をやっても新しいことばかりで楽しいです。けど1日も早く、「新しいから楽しい」を、先輩方のように「手ごたえを感じられるから楽しい」に変えていきたいと思っています。

採用の流れ

Flow

01

ご応募

電話やこのページの応募フォームなどからお問い合わせください。履歴書をお送りいただき、面接日をご相談いたします。

02

面接・適性検査

面接と簡単な適性検査を行います。採用が決定された方には、ご連絡の際に入社についてのご案内をいたします。

03

試用期間

試用期間の後、面接にて正社員登用のご相談をいたします。社内の様子や仕事内容など、実際に体験した後に入社を検討することが可能です。

募集要項

Description

現場管理者(工務)

岡山県南エリアのお客様を中心に、一般住宅の新築やリフォーム工事の現場管理業務をお任せします。
現場管理・施工準備・工程管理・安全管理・予算管理・補助作業、その他にも現場管理に付随する業務全般をお願いいたします。
お客様のお困りごとを解決する、想いを形にするためにあなたの経験を最大限に生かせる職場です。
未経験者の方も、将来の現場管理者を目指して勤務していただけます。
仲間とともにお客様の想いを形にすることができ、また施工したものも形として残る、非常にやりがいのあるお仕事です。

  • 給与
  • 月給 380,000~550,000円
  • 雇用形態
  • 正社員
  • 求める人材
  • ・経験者歓迎 ※未経験者もやる気のある方は歓迎いたします。
    ・1級建築施工管理技士有資格者
    ・普通自動車運転免許(AT限定不可)
    ・定年年齢の上限のため69歳まで
    ・なによりも仕事やお客様と誠実に向き合いたい方、自己成長したい方をお待ちしています。
  • 勤務時間・曜日
  • ・勤務時間/8:30~17:45 ※休憩90分
    ・休日/日曜、隔週土曜、年末年始、夏期休暇、GW
    ※年間休日100日
  • 待遇・福利厚生
  • ・各種保険完備/雇用、労災、健康、厚生
    ・昇給、賞与/有 ※会社業績や個人成果による
    ・通勤手当/有
    ・資格手当/5,000円~20,000円
    ・役職手当/15,000円~30,000円
    ・マイカー通勤/可
    ・定年制/一律70歳
    ・育児休業実績/有

営業スタッフ(未経験者歓迎)

岡山県内のお客様を中心に、一般住宅の新築やリフォームの提案工事の手配、スケジュール調整などを行います。
具体的には、お問い合わせ頂いたお客様を訪問し、お困りごとをしっかりヒアリングします。
その後、チームメンバーと共にお客様のお困りごとを解決する、想いを形にするための最善の方法を検討しお客様にご提案します。
契約後はお客様のパートナーとして打合せをしながら、施工スケジュールの管理を大工チームとおこなう、お客様と現場メンバーとの架け橋的役割をお願いします。
仲間と共にお客様の想いを形にする事が出来、また施工したものも形として残る、非常にやりがいのある仕事です。
初めは補助作業をして頂きます。建設知識や経験は不問です。

  • 給与
  • 月給 160,000~250,000円
  • 雇用形態
  • 正社員
  • 求める人材
  • ・未経験者歓迎いたします!
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)
    ・定年年齢の上限のため69歳まで
  • 勤務時間・曜日
  • ・勤務時間/9:00~18;15 ※休憩90分
    ・休日/日曜、隔週土曜、年末年始、夏期休暇、GW
    ※年間休日100日
  • 待遇・福利厚生
  • ・各種保険完備/雇用、労災、健康、厚生
    ・昇給、賞与/有 ※会社業績や個人成果による
    ・通勤手当/上限20,000円
    ・資格手当/5,000円~20,000円
    ・役職手当/15,000円~30,000円
    ・マイカー通勤/可
    ・定年制/一律70歳
    ・育児休業実績/有

資材運搬・現場管理補佐・軽作業スタッフ(未経験者歓迎)

岡山県内エリアを中心に資材の引取り、現場への運搬をメインに行っていただきます。また、現場管理補佐・作業もしていただきます。
資材等の引取り場所はほとんど同じ所なので簡単です。
「現場管理補佐」とは、チームメンバーと共に工事の手配、スケジュール調整、施工管理補佐を行います。
「作業」とは、現場の片付け等の軽作業になります。
未経験でも一から教えますので知識がなくても大丈夫です。
運搬作業がメインとはいえ、工務・営業・職人と仲間みんなでお客様の想いを形にする事が出来る、非常にやりがいのある仕事です。

  • 給与
  • 月給 170,000~250,000円
  • 雇用形態
  • 正社員
  • 求める人材
  • ・未経験者歓迎いたします!
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)
    ・定年年齢の上限のため69歳まで
  • 勤務時間・曜日
  • ・勤務時間/8:30〜17:45 ※休憩90分
    ・休日/日曜、隔週土曜、年末年始、夏期休暇、GW
    ※年間休日100日
  • 待遇・福利厚生
  • ・各種保険完備/雇用、労災、健康、厚生
    ・昇給、賞与/有 ※会社業績や個人成果による
    ・通勤手当/有
    ・資格手当/5,000円~20,000円
    ・役職手当/15,000円~30,000円
    ・マイカー通勤/可
    ・定年制/一律70歳
    ・育児休業実績/有
  • メッセージ
  • ・岡山県南を中心に一般住宅のリフォーム、新築、修理、修繕工事など、お客様の住まいに関する幅広いサービスを提供してます。
    ・住まいに関するあらゆるお困りごとを解決するため、自社雇用によるプロフェッショナルチームを作り上げています。
    ・地元工務店や住宅メーカーなど多くのお客様やパートナーに支えられています。
    ・未経験者も歓迎します。「お客様のためにいい仕事がしたい」そんな想いが大切です。
    ・単純作業スタッフではなく、一緒に会社の成長を支えてくれる仲間として採用いたします。
    ・チーム一丸となって仕事を楽しみながら目標達成を目指します。
    ・ご質問や詳しく知りたいことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。会社見学も歓迎いたします。
TOP > 採用情報